抑圧の地を市民と伝える パレスチナとイスラエル
presented by 8bitNews
抑圧の地を市民と伝える
パレスチナとイスラエル
presented by 8bitNews
Voices
現場の声
Actions
市民アクション
News Commentary
ニュース解説
8bitNews
8bitNews World
Voices
現場の声
8bitNewsが10年前から取材を重ねてきたパレスチナ、イスラエルに暮らす人々や現地で活動を続けるみなさんの声です。
2025/06/02
ガザ医療支援の医師が語る #ブレボダ
2025/03/28
ガザの恒久的停戦とパレスチナ全体の和平を!支援団体が訴える現地の今#8bitNews
2025/03/20
東エルサレム旧市街アル=アクサを襲ったシオニスト 「10/7に始まったわけじゃない」パレスチナ市民の訴え
2025/01/25
ジェニンの上空にイスラエル占領軍による監視気球…建物の破壊も続く 現地市民から映像 #shorts
2025/01/16
ジェニン難民キャンプに空爆 殺された市民6人の記録
2025/01/13
【独自】パレスチナ自治政府治安部隊の准将が語った「不法者」。自治政府を揺るがすパレスチナ人武装勢力との緊張
2025/01/10
パレスチナ現場ルポ 「19歳の息子はイスラエルのスナイパーに殺された」緊張高まるヨルダン川西岸ジェニンを再び訪ねた
2024/12/03
「ガザで今起きてることを止められるのは、今を生きる私たちだけ」スマホで撮影続けるガザ在住の写真家に寄せる想い
2024/11/27
パレスチナ救援どうすれば? UNRWA 清田明宏保険局長との対話で「松永晴子のニュースのがっこう『週末報道』」第1夜!
2024/10/15
市場の焼き討ち、停電、水不足 …イスラエル軍の占領が続くパレスチナヨルダン川西岸地区の厳しい日常とは
2024/10/09
ガザで手足を失った子どもが家族だったら…想像力を持つ必要性を訴える早稲田大学生の声
2024/10/06
パレスチナガザ地区での停戦をいますぐに。人道支援NGOの声明とキャンドルアクション
2024/10/05
ガザ出身医師アブラエーシュ博士が日本人に伝えたい言葉とは
2024/10/02
イランがイスラエルに報復 弾道ミサイルがテルアビブに降り注いでいる
2024/09/22
パレスチナヨルダン川西岸、ジェニンでの戦闘が激化 地上戦やドローンによる空爆も 現地市民からの映像が届く
2024/09/03
「破壊が始まっている」パレスチナヨルダン川西岸の街、ジェニンからの声 イスラエル軍が大規模攻撃
2024/08/12
8月9日長崎原爆の日・平和記念式典ドキュメント
2024/08/09
8月9日長崎原爆の日現地中継
2024/08/08
8月6日広島原爆の日・平和記念式典ドキュメント
2024/08/08
平和式典に招待されず 駐日パレスチナ代表からのスピーチ「広島の平和の原則を損なう判断だ」
2024/08/06
8月6日広島原爆の日現地中継
2024/07/16
【パレスチナ取材報告】「構二葵のニュースのがっこう『週末報道』」第1夜!
2024/07/07
「暴力は日常、それが占領」 入植進むパレスチナヨルダン川西岸ヘブロン 占領下の土産物店で働く人々の声とは
分離壁の内側に入った パレスチナヨルダン川西岸ベツレヘム バンクシーらアーティストたちの訴えとは?
2024/07/04
パレスチナヨルダン川西岸ジェニンルポ、イスラエル西エルサレム市民のデモ取材
2024/06/26
帰国直後!堀潤のパレスチナ・レポート 世界の「いま」を現場からお届けする #月刊JVC #32 presented by #8bitNews
2023/12/01
「拉致された祖母はパレスチナとの和平を広げる平和活動家でした」イスラエル人女性の涙の訴え
2023/11/23
ガザで戦う息子はこう吐露した「母さん、とても難しいよ」 イスラエル国防軍兵士の母が語る、善と悪のはざま
2023/11/21
「不条理はやがて自分に跳ね返る」ルーツはパレスチナと日本 18歳ラッパー怒りの詩「また人が死ぬ」
2023/11/20
緊急公開 ガザリポート「天井のない監獄」の子どもたち 映画「わたしは分断を許さない」より
2023/11/10
『日本には、ガザで起きていることに「NO」と言える道徳的な力がある』 ノーベル平和賞受賞者 イエメン出身 タワックル・カルマンさんの言葉
2023/11/08
ハマス奇襲の背景 彼らが主張する「アル・アクサ」への冒涜とは
2023/11/06
ハマスに8歳と15歳の娘二人を拉致された 残された母親はもう限界「すぐに返して」拉致の様子はSNSで配信されていた
2023/11/05
駐日パレスチナ大使単独インタビュー「今、私たちは光を見ている」イスラエル・ガザ戦争4週間
2023/11/04
駐日アラブ外交団「求めるのは攻撃の即時停止 アラブ諸国は平和を求める 軍事援助はしない 国際社会は非人道行為を止めるよう働きかけてほしい」【ノーカット版】
2023/11/01
駐日イスラエル大使への緊急インタビュー 人命への考え、国連事務総長への反論、そしてイランへの警告、第三次世界大戦へのリスク、そして「核」を聞いた
2023/10/23
「生きている」アマルさんからの連絡 続く空爆 足りない水と燃料、食糧支援 JVC現地駐在大澤みずほさん緊急インタビュー
2023/10/22
生後9ヶ月の子どもを拉致された その様子は映像に収められていた
2023/10/20
「パパ助けて!殺される」恐怖で絶叫する娘の電話 その時、父親は
2023/10/19
緊急対談 イスラエル・パレスチナに関わり続ける日本人2人がいま思うこと 並木麻衣・今在家祐子
2023/10/19
家族10人がハマスに拉致された女性はそれでもいう 「私は今生き地獄にいる。でも壁の向こうはもっと酷い地獄が。これは政治の話ではない。人道の話だ」
2023/10/18
ガザの仲間、アマルさんの「既読」を待つ並木さんの涙 破壊されたジャバリア
2023/10/18
ガザの仲間、アマルの既読を待つ並木さんの涙
2023/10/17
パレスチナ自治区ガザ 母と子への支援 日本人支援者の奮闘 ③
2023/10/17
パレスチナ自治区ガザ 母と子への支援 日本人支援者の奮闘 ②
2023/10/17
パレスチナ自治区ガザ 母と子への支援 日本人支援者の奮闘 ①
2023/10/16
ガザ地上戦への緊張高まる そうした中聞くべき ハマスに誘拐され人質にされているイスラエル人々の家族や友人たちの声
2023/10/12
国連WFPがガザの映像を公開 街は廃墟に 学校に避難する市民に食糧配給も「まもなく底をつきそうだ」
2023/10/10
絶え間ないガザへの空爆 破壊音が響くなか、アマルさんからのメッセージが届いた
2023/10/09
ガザへの空爆続く その時市民は 現地映像
2023/06/04
パレスチナとイスラエル、先行きの見えない対立や分断とどう向き合うのか。イスラエル人が描くグラフィックノベル『トンネル』に注目する理由とは?
2023/04/06
【速報】レバノンからイスラエル北部に34発のロケット弾発射 5発は着弾し炎上 モスク襲撃を受け事態はさらに緊迫化 #8bitNews
2017/09/30
ガザで起業支援!次世代を担う若手起業家と見るガザの未来
2017/05/31
【国際人道支援】封鎖が続くパレスチナ・ガザ地区でただひたすらに支援を続ける日本人
2014/08/28
「エルサレム解放を目指す」と勝利宣言